フィンセント・ファン・ゴッホ
like Vincent van Gogh
Pintando cada día
ページの紹介
ホーム
I am a painter.
今日の絵
海外の人
太洋さん
ロシアの人?
絵描きさん
スペイン語の人
スペイン語の方・2
pintando cada dia
スペインの人か?
スエーデンの人
スーラ・歌川(画家ゴッホ)
2014年8月7日木曜日
歴史的な津波の一覧(日本)
1833年
12月7日(天保4年10月26日)(午後 2時頃、昼八ツ時)(出羽・越後・佐渡地震、
庄内沖地震
、天保四年羽前沖 地震)。輪島で7.2mの津波
[20]
[21]
。
1835年
7月20日(天保6年6月25日)14時頃。「天保大津波」。仙台城損壊。
1854年
12月23日(嘉永7年11月4日)
安政東海地震
- 12月、
駿河湾
から
遠州灘
を震源とするM8.4の地震。房総で波高3 - 4m。
沼津
から
伊勢湾
が被害甚大、死者2,000 - 3,000人。
1854年
12月24日(嘉永7年11月5日)
安政南海地震
- 安政東海地震のわずか32時間後、
紀伊半島
南東沖一帯を震源とし同じくM8.4という地震。
紀伊半島
から四国、九州のみならず
大坂
市内にまで壊滅的な被害が出た。『
稲むらの火
』の背景となった津波。津波高さは
串本
で15m、死者数千人。時間差はあるものの、
東海・東南海・南海連動型地震
として扱われることもある。
1856年
8月23日12時頃(安政3年7月23日午刻)
安政八戸沖地震
- 直前前震とイワシとマグロの大漁。(『時風録』)
1894年
(明治27年)
3月22日
根室半島沖地震
- M 7.9、死者1人。北海道・東北に津波。
1896年
(明治29年)6月15日
明治三陸地震
-
岩手県
綾里
(現・
大船渡市
)で津波の遡上高38.2m、死者不明者22,000人。津波地震とされる。
1897年
(明治30年)
8月5日
三陸沖で地震 - M 7.7、宮城県や岩手県で津波により浸水被害。
1923年
(大正12年)9月1日
大正関東地震
(
関東大震災
) - 津波の最大波高は
静岡県
熱海
で12m。数百人が犠牲となる。
1933年
(昭和8年)3月3日
昭和三陸地震
- 死者・不明者3,000人。
1940年
(昭和15年)8月2日
積丹半島沖地震
(神威岬沖地震) -
天塩
で死者10人。
1944年
(昭和19年)12月7日
昭和東南海地震
- 津波の波高は
熊野灘
沿岸で8mに達する。
1946年
(昭和21年)12月21日
昭和南海地震
- 津波は
静岡県
から
九州
まで来襲、最高6m。
1952年
(昭和27年)3月4日
十勝沖地震
- 津波により、
北海道
厚岸郡
浜中村
(現・浜中町)南部が壊滅する。津波は、
厚岸湾
が最高で6.5m、
青森県
八戸市
で2mなど。
1964年
(昭和39年)6月16日
新潟地震
- 津波規模2m。観測地点によっては4m。
1983年
(昭和58年)5月26日
日本海中部地震
-
秋田県
を中心に、津波による犠牲者100人(遠足中の小学生13名が死亡)。対岸の
韓国
でも3名の死者・行方不明者を出した。
1993年
(平成5年)7月12日
北海道南西沖地震
-
奥尻島
で最大波高16.8m、遡上高が30mに達する。死者・不明198人。大津波警報は地震発生後4〜5分で出されるも間に合わず、
奥尻町
青苗地区は壊滅。対岸の
ロシア
でも3人の行方不明者を出した。
2011年
(平成23年)3月11日
東北地方太平洋沖地震
(
東日本大震災
)- 岩手県
大船渡市
の綾里湾で遡上高40.1m
[22]
、観測できた津波の高さでも9.3m以上(福島県相馬港)と、津波において国内観測史上最大。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿